花竹庵(花背そば)
![]() |
国道477号線の東側にあった「花脊そば」は、国道西側 の旧民家のような建物に移転しました。 入り口には写真のような「かちくあん」の暖簾と門が。 |
![]() |
花脊の里の立派な旧民家調の店舗と趣のあるのれん。 |
![]() |
玄関にはドラが。これを「バ〜ン」と鳴らすと店員さんが 出てこられます。 その横には、竹製の長〜い靴べらが。 |
![]() |
テーブル脇には「そばの実 金平糖」が。 「おひとつ召し上がれ」とありましたが、美味しかったので 2つ食べてしまいました。 |
![]() |
まずは、食前酒とそばの味噌漬けとキュウリと大根の お漬け物。 車を運転して行ったので食前酒は口を付けただけ。 美味しかったのに残念! お漬け物ははっきり美味い。 |
![]() |
次は、そばの実を炊いておかゆ風にしたものに、梅干し で味を付けたもの。これまた上品な味わい。 |
![]() |
そしてメインのそばが。右はきざみ海苔がかけてあり、左は鰹節がかけてあります。これにそばの実をかけて、大根おろしが入った出汁をかけて食べます。 普通のざるそばの2倍のボリューム。 この「花脊そば」は1,570円。この内容では満足。 この他にもメニューはあります。 |
![]() |
玄関には、ペットボトルが。おいしい井戸水を入れて 100円で販売されています。 |
左京区花脊別所町
TEL:075−746−0321
TEL:075−746−0075
平日 AM10:30〜PM4:00(PM4時以降は予約制)
土・日・祝 AM10:30〜PM6:00
定休日:水曜日と雪が多い頃
(2006年5月)